すべてそのまま 居抜き物件の良いところとは

どのような業種でも、新規出店にはさまざまな費用がかかります。その中でも大きな割合を占めるのが、物件の礼金や保証金、内装・外装工事など、店舗に関する費用です。さらに、物件の契約日から開店日までの期間も家賃が発生します。

初期費用をなるべく抑え、スピーディーに店舗を準備したい場合に、よく耳にするのが居抜き物件の利用です。一般的に、前の店舗がその物件のオーナーに解約予告をしてから解約日までの間のやり取りであり、うまく希望に合うものが見つかれば、まさにお宝物件です。

前の店舗の内装や使用していた設備などを、そのまま再利用できる居抜き物件。躯体だけが残っているような、空っぽな状態のいわゆるスケルトン物件と比較して、どのようなところが魅力なのでしょうか。

居抜き物件で開店費用を大幅にカットできる

初めて開業する場合、いきなり大きな店舗を一から構えるのではなく、小さな居抜き物件からスタートし、軌道に乗ったら移転や次の店舗を考えるという方法がよくとられます。初めての事業で初期投資が大きすぎると、それだけリスクも大きくなり、危険な賭けになってしまうからです。

前の店舗の閉店後きれいに解体工事が行われ、設備や備品も撤去されたスケルトンの状態から店舗として使用できる状態にしようとすると、内装工事や空調工事、備品の購入費など、すべてを一から負担することになります。

居抜き物件では、それらがそのまま残されているため、変更が必要な部分の工事のみで済むことになります。前の店舗と業種が近いほど、そのまま利用できる箇所も多くなり、水回りなど特に費用の大きくなる部分がそのまま利用できれば、かなりのコストダウンになります。

居抜き物件で開店までの期間を大幅にカットできる

スケルトン物件では、レイアウトからすべてを考えていくことになります。選択肢が多いほど、決定までの時間も長くなるものです。よほどの即決力の持ち主でない限り、工事に時間がかかるだけでなく、工事に入るまでにもそれなりの期間を要します。

居抜き工事では、ある程度のレイアウトは決まっているため、コンセプトに合わせた内装工事など、手を加える箇所は最小限に抑えられます。自由に決められる部分は少なくなるものの、選択肢がないためあれこれ悩むこともなく、かえって無駄な時間の節約にもなります。

開店までには、融資の手続きや広告の手配、飲食店なら保健所の講習など、事業の内容により他にもしなければならないことが数多くあります。工事の期間が短縮できれば、その時間を他の準備に回すことができ、開店までスムーズに事を運ぶことができます。